2018-05-20

若祓平

西田町土棚にある。

昔、橋本顕氏が田村清顕より、二本押を命じられたとき、天正八年、鬼生田弾正が死亡した機会をうかがい、高倉城主である畠山近江守は、田村氏の領である川東を攻略しようとした。

顕氏は、それを知り機先を制して近江守を攻め、大勝した。

そのとき、ここに休息したことからその名がついたという。

そこには、檀(まゆみ)の木があって、当時の戦死者を弔ったと伝えられている。

字は檀の根という。

高野郷土史

『郡山の伝説』
昭和61年3月10日発行
監修 東洋大学教授・文学博士 大島建彦
発行 郡山市教育委員会
編集 郡山市教育委員会社会教育課

タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です