2018-05-11
鹿島大神宮と子育て木馬
典子おばあちゃんが子どもの頃、鹿島大神宮のあちこちにあるペグマタイトの一つに、子育て木馬を納めるところがあった。
子育て木馬というのは、高柴のデコ屋敷で作られる三春駒のこと。
子供が丈夫に育つようにという願いを込めてお家に飾られたり、子供の遊び道具になったりして、やがて古くなると鹿島大神宮へ持って行き、そのペグマタイトのちょっと窪んで棚になったようなところに納めたんだそうだ。
そこにはたくさんの木馬が納められていて、中にはずいぶん貴重な物もあったそうだが、あるとき福島からきた研究者という人が、研究のためだと言って借りていって、それっきり。
西田町丹伊田 渡辺典子談
関連記事
コメントを残す