2020-07-19
鹿島大神宮で土用祭がありました
令和2年7月19日(日)午前9時より、鹿島大神宮で土用祭が斎行されました。
すくすくと生い育つ稲穂にイナゴが害をなさなしませんように―
今年も総代さん方が参列して神様に御祈願しました。
そのあと、総代さんたちはお札を地域の境目十か所にたてて歩きます。
「五穀成就」「悪蟲退散」「疫病消除」
すべての悪いものがこの地域に入ってきませんように
今年も五穀が豊かに実りますように―
『三春藩の隠し米蔵』と言われたおいしい丹伊田のお米が、鹿島大神宮前の田んぼでもすくすくと育っています。
関連記事
コメントを残す