2019-03-04
曲田の熊野神社で春祭がありました
平成31年3月3日(日)午前10時より西田町丹伊田字平光内(ひらこうち)の熊野神社で春祭が斎行されました
ここは平光内の曲田(まがた)という所です。地名の由来をお聞きしたら、「曲玉」からきているのではないかというお話でした
熊野神社の氏子さんは6軒
朝からみんなでお掃除をして境内を清らかに掃き清め、 旗を上げて年に一度の祭礼の準備です
お幣束を取り替え、お供え物をあげて豊年を祈願した後は、火鉢を囲んで直会(なおらい)が始まります
「節句の餅をどうぞ」
「わあ、やわらかい」
「ここの熊野様はいつからあったんですか」
「さあ、じっちさん(おじいさん)の頃から今と同じようにあったねえ」
しゃべっているうちに、火鉢の上では土瓶に入った御神酒がいいぐあいに熱燗になっています
お供え物の煮干しが炭火でこんがり焼ける臭いがしてきました
「はい、どうぞ」
手の上にのせてもらって、アチチとほおばります
「御神酒、いっぱいどうだい」
今日は桃の節句、穏やかな春の一日でした
関連記事
コメントを残す